close

お知らせNEWSRSS

2025年05月16日
【商品情報】終売・リニューアル販売・新発売
2025年5月20日(火)に、一部商品を終売、リニューアル販売いたします。
詳細は下記の通りです。
・プルコギ(三菜)     終売
・プルコギ(五菜)     終売
・エビと冬瓜の煮物(三菜) 終売
・エビと冬瓜の煮物(五菜) 終売
・エビマヨ(三菜)     リニューアル販売(価格変更無し)
・エビマヨ(五菜)     リニューアル販売(価格変更無し)
・ねぎ香るエビチリ(三菜) リニューアル販売(価格変更無し)
・ねぎ香るエビチリ(五菜) リニューアル販売(価格変更無し)
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
2025.05.16更新

よくあるご質問

会員登録について

Q.

会員登録はどのようにすればよいですか?

Q.

会員登録なしでも注文できますか?

ご注文いただけません。会員登録をお願いいたします。

Q.

登録アドレス、パスワードを忘れてしまいました(ログインできません)

パスワードを忘れた方はこちら」から【パスワードの再発行】を行ってください。

Q.

会員情報を修正・変更したいのですが

『MYページ』にログインして、会員登録内容を変更してください。ログインする際には、ID(メールアドレス)・パスワードが必要となります。
パスワードを忘れた方はこちら

ご注文について

Q.

注文するにはどのような方法がありますか?

インターネットにて、本サイトよりご注文いただいております。

Q.

注文を確認するにはどうしたらよいですか?

マイページの「購入履歴」ページにてご確認いただけます。

Q.

お届け日時の指定はできますか?

お届け日を指定いただいております。

Q.

商品の最短お届け日はいつですか?

お届け先の都道府県によって異なりますが、最短で4~6日後のお届け予定となります。

Q.

お届け出来ないエリアはありますか?

お届け先は国内全域です。ただし、離島など一部冷凍食品がお届け出来ないエリアは除外となります。

Q.

緊急での手配をしたいのですが、方法はありますか?

お客さまセンター(0120-934-751)へご連絡ください。担当者より折り返しいたします。

Q.

大口の取引を検討しています。どのように連絡しますか?

お客さまセンター(0120-934-751)へご連絡ください。担当者より折り返しいたします。

商品について

Q.

商品の保存方法は?

商品は冷凍庫で保管をお願いいたします。中身が乱れてしまうため、立てて保管することはご遠慮ください

Q.

調理方法は?

冷凍惣菜セットについては、電子レンジ調理対応となっております。
お惣菜ごとに加熱時間が異なりますので、パッケージに記載の調理時間の目安をご確認ください。
いつでも二菜、いつでも三菜、いつでも五菜、介護食については、パッケージ端の点線部分をハサミで切り、惣菜容器は袋に入れたまま加熱してください。
アラカルトについては、商品によって、電子レンジ、湯煎など調理方法が異なります。詳細はパッケージをご確認ください。

Q.

容器のサイズは?

・いつでも三菜:縦約17.6cm×横約13.6cm×高さ約2.6cm
・いつでも五菜:縦約16.2cm×横約22.5cm×高さ約2.6cm
・いつでも二菜:縦約12.0cm×横約12.0cm×高さ約3.0cm
・やわらかおかず:縦約17.4cm×横約12.9cm×高さ約2.4cm
・ムース食:縦約17.4cm×横約12.9cm×高さ約2.4cm
・なめらかパン:縦約11.5cm×横約26.5cm×高さ約4.0cm
・なめらかゼリーがゆ:縦約9.5cm×横約16.5cm×高さ約2.5cm
・冷凍ごはん:縦約17.3cm×横約12.8cm

Q.

アレルギーなど個別対応の献立はありますか?

個別のご事情に合わせた献立はご用意がございません。

Q.

流動食、病人向けなどの商品はありますか?

介護食として、「やわらかおかず」と「ムース食」のご用意がございます。

Q.

お惣菜の賞味期限はどのくらいですか?

商品ごとに賞味期限を記載してございます。安全のため、賞味期限までに召し上がってください。

Q.

商品の熱量、食塩相当量や糖質などの栄養成分を知りたいのですが

本サイトの商品ページに記載がございます。

Q.

パッケージに記載されてある【凍結前加熱の有無:加熱してありません】とはどういうことですか

「凍結前加熱の有無」は、食品衛生法で冷凍食品に対して定められている区分表示であり、
その商品の製造工程において、商品を凍結する直前に加熱したかどうかを表します。
パッケージに表示されている調理方法にしたがって調理いただくことで、
安全性には問題なく、おいしく召しあがっていただけます。ご安心ください。

お届けについて

Q.

お届け方法を教えていただけますか?

冷凍宅配便(佐川急便、ヤマト運輸)にてお届けいたします。

Q.

お届け日時を変更できますか?

注文後の日時変更はご遠慮いただいております。

Q.

送料はかかりますか?

ケース単位でのご注文は送料込みの価格を表示しております。単品注文につきましてはこちらの表をご覧ください。

支払いについて

Q.

どんな支払方法がありますか?

SG掛け払い、クレジットカードでのお支払いがございます。
・SG掛け払い
毎月末日までに発送が完了した商品に対し、翌月10日までに請求書を発行させていただきます。
翌月末日までにその代金を当社の指定する銀行口座にお支払いください。
・クレジットカード決済
※VISA・MasterCard・AMERICAN EXPRESS・DinersClub・JCBがご利用いただけます。

Q.

購入限度額はありますか?

各事業者様の、それぞれの決済手段の限度額に準じます。

Q.

注文完了後に支払い方法を変更することはできますか?

お支払い方法の変更は発送予定日の6日前まで承りますが、最短でのお届け日でご注文の場合、変更は受け付けられませんのでご注意ください。
注文確定後のお客さまは、お客さまセンター(0120-934-751)へご連絡ください。

Q.

領収書は発行できますか?

マイページの【購入履歴】より、発行したい注文履歴の【領収書発行】ボタンにて発行をお願いいたします。

Q.

クレジットの決済日はいつになりますか?

原則、発送予定日の翌々日になります。引落し後にキャンセルされた場合の返金までの日数は、カード会社・金融機関により異なります。

Q.

クレジットカードの決済会社はどこですか?

クレジット決済代行サービス ゼウス株式会社を利用しております。

Q.

クレジットカードを変更したい

マイページの「クレジットカード情報」ページより、ご変更可能でございます。

Q.

カードの有効期限が切れた場合は自動更新されますか?

クレジットカードの有効期限が更新された場合は、自動更新はされません。
マイページより、クレジットカード情報のご変更をお願いいたします。

変更、キャンセル、返品・交換について

Q.

注文後のキャンセル、数量変更はできますか?

注文後のキャンセル・数量変更はご遠慮いただいております。

Q.

返品・交換・キャンセルはできますか?

商品の特性上、発送後、お客さまのご都合による返品・交換はご遠慮いただいております。
ただし、以下に定める事由の何れかに該当する場合に限り、商品の返品・交換をいたします。
以下の事由を発見した上で、返品・交換をご希望の際は、お客さまセンター(0120-934-751)へご連絡ください。
1、商品に瑕疵がある場合
2、配送中の事故により商品に破損・汚損が発生した場合
3、弊社の過誤によりお客さまが注文された商品と異なる商品が届けられた場合